2024年11月29日金曜日

期末テスト終了!お疲れさまでした!

 11月29日(金)3日間実施された期末テストが終了しました!今日も朝読書の時間に、最後の3教科のテストの最終確認を頑張る生徒の皆さんの姿がありました!





最後の教科まで、全力で取り組んでくれました!





生徒の皆さん、3日間、本当にお疲れさまでした!いよいよ2学期も残すところ1ヵ月となりました!残り少ない2学期も、充実した毎日にしていきましょう!

2024年11月27日水曜日

2学期「期末テスト」!ファイト!

 11月27日(水)2学期の期末テストが始まりました!2学期を締めくくる定期考査、朝の読書タイムでは、1年から3年まですべての教室で、テストに向けて最後の確認をしている生徒の皆さんの姿が見られました!





皆さんのテストに向けての意気込みが伝わってきました!期末テストは、11月29日(金)までの3日間で、国語、社会、数学、理科、英語、音楽、体育、技術家庭のテストが行われます!





皆さん、体調管理をしっかりして、自分の納得のいく定期テストにしてください!皆さんの頑張りに期待しています!!

2024年11月25日月曜日

朝学習の取組み Ver2「計算」!

 11月25日(月)朝読書の時間に、基礎学力の定着に向けて「新聞視写」に続き「計算」を週1回実施しています!毎週月曜日が「計算」、水曜日が「新聞視写」です!






生徒の皆さん、朝一番から「計算」に頑張って取り組んでいます!今週の水曜日からは、いよいよ2学期末テストが行われます!寒暖差がはげしい毎日が続いています!体調管理をしっかりしていきましょう!

2024年11月24日日曜日

👀👀「掲示物、展示物」紹介!vol2!👀👀

槇中の皆さんの活躍が、校内の色々な場所に展示、掲示されています続編でお知らせします!
「和泉みかんジュース」販売の展示!2年生の皆さん、ありがとうございました!



3校合同PTA作品「いずもく時計」!PTAの皆さん、ありがとうございました!



「はがき新聞」の取組み!1年国語「おすすめ本紹介」、1年数学「平面図形まとめ」、1年地理「EUとは?」、2年理科「わたしたちの元素周期表」「からだのつくりとはたらき」、3年「金融・金銭教育」「修学旅行」、生徒の皆さんの頑張りがたくさん掲示されています!






2年生「ありがとうの米」が、さらに巨大「おかわり」に!皆さん、「ありがとう!」



他にも、レシピコンテスト、情報モラルレポート、日本各地の郷土料理の調べ学習、たくさんの学習活動の成果が展示されています!




保護者の皆さま、三者懇談等、ご来校の際にはぜひご覧ください!

2024年11月21日木曜日

テスト1週間前!、「SE推進事業」学校公開!

 11月21日(木)昨日から2学期末テスト1週間前となりました!いよいよ2学期の締めくくりの時期がやってきました!期末テストに向けて、生徒の皆さん、授業に頑張って取り組んでいます!3年生の皆さんは、今日から進路懇談が始まります!





2学期は、体育大会や合唱コンクール等、たくさんの行事で生徒の皆さんの活躍がありました!ぜひ学期末もしっかり締めくくってほしいと思います!

昨日11月20日(水)「スクールエンパワーメント推進事業(学校図書館を充実・活用するためのモデル校)」学校公開を本校で行いました!大阪府内から40名を超える先生方が来校され、学校の様子を見ていただきました!





新校舎の中心に位置する「学校図書館(メディアセンター)」での授業や図書を活用した授業を見られた先生方からは、生徒の皆さんの意欲的な姿や先生方が、授業改善に前向きに取り組んいる姿に多くのお褒めのお言葉をいただきました!今後も、生徒の皆さんが、意欲的に取り組むことができる授業をめざして取り組んでまいります!