2021年5月28日金曜日

【今週の出来事】その3 2年生 短歌の授業 

  本来なら来校して下さっていたのですが、なべとびすこ氏(←詳しくはググってください)とのZOOM(ズーム)を使ったリモート授業で短歌の学習を行いました。授業を受けたほとんどの生徒の感想が「授業を受けてよかった」という内容でとても肯定的な感想でした。57577。歌を吟じることができるかどうかは別にして、ただただ懐かしい感じがしています









【今週の出来事】その2 全国学力学習状況調査

  中間テストが終わってあまり経っていませんが、3年生を対象にした全国学力学習状況調査が実施されました。問題の中身について、例えば国語ではテレビ会議の内容を資料として出された問題であったり、SNSやメールを取り扱った問題などがありました。時代が変化していることが問題からもうかがえます。






【今週の出来事】その1 給食委員会 タマネギの収穫

  タマネギの収穫を給食委員会のみなさんで行いました。給食で使うことになります。どの給食に使われるかは、今後の連絡を待ちたいと思います。きっとおいしい!タマネギが嫌だった人もこれを食べたら好きになるはず!という予定です。










2021年5月17日月曜日

1学期 中間テスト

  近畿地方が梅雨入りしました。昨年より25日早いく、1951年の統計開始以来最も早いとのこと。五月晴れを期待していましたが、今年はどうやら違うようですね。


 さて、中間テストが始まりました。子どもたちは、真剣にテストに向き合っています。頑張れ!槇中生!








2021年5月14日金曜日

昼休み



いい天気です!

ここ最近の槇尾中学校の昼休みです。

子どもたちが学年に関係なくバレーボールをしています。

明るい笑い声がよく聞こえてきます。

とても和やかで癒される瞬間です。

槇尾中学校 ええなぁ~~~♪
 

2021年5月13日木曜日

【1年】ロイロノートで道徳

 

 子どもたち一人ひとりの机上には、文部科学省のGIGAスクール構想の推進によるパソコンがあります。この光景を見て、心の中では「うわっ!ハイテクや~!」という言葉が浮かびました。しかし、すぐに「今ではハイテクという言葉自体がローテクやな。」と自問自答していました。

 教室では「ロイロノート・スクール」という授業支援アプリを使って、教員側からの課題提示や子どもたち全員の考え方を共有したりしています。パソコンが決して万能とは思えませんが、子ども同士の考え方をお互いに知ることで子どもたちの既知の知識や考え方が変わるという「学びあい」の新しいツールとして使用できるのであれば便利です。折角ですから、この新しいツールを使うことで子どもたちの良い学びが広がればとても嬉しいです。





2021年5月11日火曜日

【5月11日】今日の一日

  

生徒会のみなさんによる朝の挨拶運動がありました。爽やかな挨拶をありがとうございました。












1年生の家庭科の授業では、和服と洋服の違いについて学びました。昨年もでしたが、授業者の岡林先生が浴衣を着て授業を行いました。家紋についての話などもあり、普段意識しない日本古来の伝統についても触れました。