20日(金)の3,4限で芸術鑑賞を行いました。今年は「劇団民話芸術座」の方による『キジムナーの約束』という劇を鑑賞しました。沖縄を舞台にした物語で、心を閉ざした少年ワタルがキジムナーや村の少年たちに出会うことで、人間の優しさや温かさを取り戻し、未来に向かって歩んでいく物語です。
最初は本校の生徒3年生1名、1年生女子4名が舞台に上がり、劇団員の方がやっているストレッチを実際に体験したり、朗読劇に挑戦しました。わずかな時間の練習にもかかわらずとても大きな声で、うまかったです。3年生の早川さんは実際に役者としてこの後の劇に登場しました。演技のうまさに初めは早川さんだとは気づかず、劇団の人だと思っていました。
物語の内容も中学生の生徒にとって、友だちの存在を考える良い機会になりました。劇団員の方は普段どれくらい練習しているのだろうと思うくらい素晴らしい演技でした。鑑賞している生徒たちの態度もよかったと思います。
2019年12月20日金曜日
2019年12月11日水曜日
歳末助け合い募金
10日(火)に「歳末助け合い募金」活動を行いました。午前は学校で、夕方は和泉市納花町にあるスーパーオークワの店頭で行いました。担当してくれた生徒たちは、校内では知っている生徒への声掛けであったので気楽に行っていました。しかし、夕方4:00~5:00までの募金活動は全く知らない人への声掛けであったので、最初は恥ずかしさからなかなか大きな声でアピールすることができませんでしたが、徐々に声もしっかり出てきて多くの人に募金をしてもらいました。
中にはお母さんが小さなお子さんにお金を待たせて、子どもに募金を体験させる方もいました。多くの人のちょっとした協力で助けることができるものがこの世界にはあるということを生徒たちには学んでほしいと思います。テレビではアフガニスタンで命を落とされた中村さんのことが報道されていました。中村さんのされてきた貢献活動には到底及びませんが、自分たちのできる社会貢献を考えられる人に生徒たちを育てたいと思います。
中にはお母さんが小さなお子さんにお金を待たせて、子どもに募金を体験させる方もいました。多くの人のちょっとした協力で助けることができるものがこの世界にはあるということを生徒たちには学んでほしいと思います。テレビではアフガニスタンで命を落とされた中村さんのことが報道されていました。中村さんのされてきた貢献活動には到底及びませんが、自分たちのできる社会貢献を考えられる人に生徒たちを育てたいと思います。
2019年12月9日月曜日
マラソン大会を実施しました。
7日(土)に「マラソン大会」を実施しました。天気予報では当日かなり冷え込むとのことであったので、生徒たちの体調面が気になりましたが実施しました。
当日午前9:00には本校PTAの方々が学校に集まり、今日の動きを確認して車に分乗し、それぞれの持ち場に向かいました。仕事の段取りをつけて協力いただきありがとうございました。
私は一足早くスタート地点の「小野田町民会館」に向かいました。そこでは横山小学校の児童(3年生~6年生)が集まってきているところでした。小野田町会長をはじめ、町の役員さんも駆けつけてくれてご協力いただきました。ありがとうございました。小学生がスタートして15分後男子がスタートをしました。保護者の方もたくさん来られて、マラソン大会の雰囲気も盛り上がる中でのスターとでした。その5分後には女子がスタートしました。沿道には地域の方も応援に来られて。その風景は地域で子どもを見守る姿を感じました。これは他の中学校区ではなかなか見られない光景だと思います。先導には桃山学院大学の陸上部の学生がついてくれました。頼もしかったです。
2年ぶりの再開ということで安全面などを心配しましたが、本当に多くの方々に協力いただき無事に終えることができました。走り終わった生徒たちの表情には、やり切った満足感が表れていたように思います。私自身は次年度もこの行事を続けられたらと思っています。その時はまた応援、ご協力よろしくお願いします。
当日午前9:00には本校PTAの方々が学校に集まり、今日の動きを確認して車に分乗し、それぞれの持ち場に向かいました。仕事の段取りをつけて協力いただきありがとうございました。
私は一足早くスタート地点の「小野田町民会館」に向かいました。そこでは横山小学校の児童(3年生~6年生)が集まってきているところでした。小野田町会長をはじめ、町の役員さんも駆けつけてくれてご協力いただきました。ありがとうございました。小学生がスタートして15分後男子がスタートをしました。保護者の方もたくさん来られて、マラソン大会の雰囲気も盛り上がる中でのスターとでした。その5分後には女子がスタートしました。沿道には地域の方も応援に来られて。その風景は地域で子どもを見守る姿を感じました。これは他の中学校区ではなかなか見られない光景だと思います。先導には桃山学院大学の陸上部の学生がついてくれました。頼もしかったです。
2年ぶりの再開ということで安全面などを心配しましたが、本当に多くの方々に協力いただき無事に終えることができました。走り終わった生徒たちの表情には、やり切った満足感が表れていたように思います。私自身は次年度もこの行事を続けられたらと思っています。その時はまた応援、ご協力よろしくお願いします。
2019年12月6日金曜日
マラソン大会に向けて
7日(土)に行われる「マラソン大会」に向けて、2日(月)から放課後生徒全員でグランドを走って準備しています。生徒たちは自分のペースで走っていて、先生方が一緒に走ったり、声掛けをしています。その様子は和やかな感じで、生徒たちと先生方の関係の良さがうかがわれます。
今日は朝から体育館でコースの最終確認や当日の服装、諸注意などを行いました。7日(土)は午前10:15分にスタートします。小野田町民会館からスタートして九鬼町を走ります。このブログをご覧になっておられる方で時間がある方は、是非沿道で応援してもらえたらと思います。
今日は朝から体育館でコースの最終確認や当日の服装、諸注意などを行いました。7日(土)は午前10:15分にスタートします。小野田町民会館からスタートして九鬼町を走ります。このブログをご覧になっておられる方で時間がある方は、是非沿道で応援してもらえたらと思います。
話は変わりますが、本日6日(金)公開研究授業を本校で実施します。遠くは静岡県、岡山県からも参観に来られます。大阪府教育委員会、和泉市教育委員会、市内の各学校の先生方にも来ていただいて本校の取り組みを見ていただきます。
登録:
投稿 (Atom)